4-1  売買契約書の内容「実測清算特約」とは

実測

『実測清算特約』とは、売買契約時には、登記簿面積で算出した売買代金で暫定的にやり取りをしておき、決済前までに、土地の確定測量(実測)を行って、登記簿に記載された土地面積と、実測面積に差があった時には、売買代金の差額を清算するという特約です。

売買契約時の取決め

【登記簿面積】 : 90m2
【実測面積】?m2
【m2単価】 : 10万
【売買代金】 : 900万円(手付金 : 100万円 / 残金 : 800万円)

売買契約後の確定測量で面積が10m2多いことが判明した時

【登記簿面積】 : 90m2
【実測面積】100m2
【m2単価】 : 10万円
【売買代金】 : 1000万円(手付金 : 100万円 / 残金 : 900万円)

上記の例では、売買契約締結時の想定では、買主は残金800万円を支払う予定だったところ、実測面積が増えたことで、残金900万円を支払わなければならなくなります。

逆に確定測量後に実測面積が少なくなった場合、買主は支払うべき残金が減るということです。

登記簿面積と、実測面積に差があることは頻繁にありますが、もし『実測清算特約』がついていない場合、後になって面積差があることに気が付いたとしても、売買代金を清算することはありません。

そのため、売買金額については、売買契約時の想定を上回ることも下回ることもありませんが、実質的に損をしてしまうことや、思いがけず得をしてしまうことがあります。

不動産流通推進センターのHPへ
2009年10月掲載 「公簿売買」における面積の誤差によるトラブル防止法
inserted by FC2 system